管理人 のすべての投稿

P902i 12月6日から発売開始


パナソニック製のドコモ新機種「P902i」が、12月6日から発売開始。

BluetoothやSD-Audioに対応した折りたたみ型FOMA端末で、外部メモリカードとして、最大1GBまでのminiSDカードが利用可能。カラーは、シルバー×クールグラス、ブラック×ラバーブラック、ホワイト×ブーケグラスの3色。カスタムジャケットで外装を変更できたりする。

連続待受時間:約500時間
連続通話時間:約150分
ディスプレイ:2.4インチQVGA TFT液晶 262,144色
外部メモリ:miniSDメモリーカード(別売)
カメラ機能:有効画素数:201万/記録画素数:192万

[ FOMA「P902i」の発売 ]

ウィルコム W-ZERO3 12/14から発売!


ウィルコムの注目機種 W-ZERO3 の正式発売日が12月14日に決定。予約は12月9日から受付開始とのこと。

価格の目安として、新規契約が年間契約ありで39,800円、年間契約なしで42,800円。機種変更の場合は10カ月以上が39,800円、6〜10カ月が49,800円、6カ月以内が53,800円。

[ ご新規契約W−ZERO3(miniSDカード付き・128MB) ]
[ ウィルコム W-ZERO3 在庫状況 ]

Webブラウザは、Opera Mobile 8.5とNetFront v3.3 for Pocket PC
セキュリティ面ではマカフィーの「マカフィー・ウィルススキャン・モバイル」が2006年3月に、無線LAN機能のユーティリティとして、地図ソフト「ちず丸 for WILLCOM」が12月14日に、接続ユーティリティ「無線LAN接続切替ツール」が12月16日に提供される。

[関連記事]
W-ZERO3 〜 ファーストインプレッション
ウィルコム新機種ラッシュ、どれが欲しい?
ウィルコム、VGA液晶のWindows Mobile端末を投入

イーモバイル 試作機の3Dデモ


来年から参入予定のイーモバイルですが、その試作機の3Dコンテンツをサイトで見ることが出来ます。

公開されたのは、携帯電話・ゲーム機・モバイルと3タイプに形状変化するマルチファンクションモデルのもので、これを観る限り、現状の携帯電話というよりはスマートフォンに近いものがありますね。

[ イーモバイル モック ]

1/1からカケ・ホーダイがスタート


最大5人のメンバーとトランシーバーのように通話が行なえる902iシリーズ向けサービス「プッシュトーク」の定額オプション「カケ・ホーダイ」が来年1/1からサービス開始。(月額1050円)

ドコモでは、12月1日から予約受付を開始する。全国のドコモショップやドコモ端末を販売している店舗で申し込める。

[ プッシュトーク定額制「カケ・ホーダイ」および「プッシュトークプラス」を開始 ]

PCサイトビューアー搭載 W32T 発売


W31Tに新機能を盛り込んだW32Tが発売。今のところ、新規契約17,640円という相場のようです。

●テキスト、写真、音声でリアルタイムにコミュニケーションできる「Hello Messenger」対応

●236万カメラ、2.4インチQVGA液晶
定額制で安心してパソコン向けWEBサイトが閲覧できる「PCサイトビューアー」

●ハンズフリー通話や簡単プリント、データの交換なども可能な「Bluetooth」機能

データフォルダ容量 約20Mバイト
Eメール送信BOX容量 約500Kバイト
Eメール受信BOX容量 約1250Kバイト
なお、ワンセグには非対応。

こどもを守る キッズケータイ


docomoからキッズケータイSA800iが発表されました。
約100dBの大音量ブザー音、ブザーに連動して通話発信&位置通知。電源OFFと同時に、現在地の位置情報をイマドコサーチ契約者にメッセージR(リクエスト)で送信することで子供の状況を親が把握できるようにしています。

[ 製品情報 ]

モバイルSuica 2006年1月26日から始まる


おサイフケータイで電車に乗れる「モバイルSuica」が2006年1月28日午前4時から開始。

対応機種は、
NTTドコモF902i/N902i/P902i/SH902i/N901iS/P901iS/SH901iS
au
W32H/W32S(W32Sは新バージョンへの対応が必要)

利用するにはJR東日本が発行する本人名義のクレジットカード「ビューカード」が必要となる。将来的には銀行口座からSF(電子マネー)のチャージができるようにしたい考え。また、携帯向けサイトで購入した商品の決済手段として利用できるようにするという。

[ ITmedia ]

2006年11月からポータビリティ開始が濃厚

ユーザーが契約する携帯電話のキャリアを変えても、同じ電話番号を使用できるようにする番号ポータビリティ制度。

総務省は11月22日、携帯電話の番号ポータビリティ制度の導入に向け、電気通信番号規則の改正案を情報通信審議会に諮問した。
この改正案が通った場合、2006年11月1日からはすべての携帯電話事業者は番号ポータビリティ制度に対応する義務を負う。

さらに、既存の3社に加えて、ソフトバンク(BBモバイル)、イー・アクセス(イー・モバイル)、アイピーモバイルの3社が新規参入。ウィルコムを初めとする高性能スマートフォンの台頭。

こりゃ2006年は大荒れになるかも?

3Gおサイフケータイ Vondafone 804SH


ボーダフォンは2005年11月21日、モバイルFeliCaチップを搭載した「おサイフケータイ」対応3G端末「Vodafone 804SH」(シャープ製)を発表した。2006年1月中旬以降発売する予定。

液晶:2.2型QVGA(240×320ドット)
メインカメラ:有効200万画素CCD
BluetoothやUSB、IrDA機能を内蔵する。
連続待受時間:約370時間(折り畳み時)
連続通話時間:約150分(W-CDMA)
本体寸法:幅52×高さ102×厚さ23mm
重さ:約120g